はれのひ。
こんばんは、人差し指と薬指では僅差で
薬指のほうが長いくるこです。
あーやっぱりね(笑)
前日思ったよりはりきりすぎたらしく
お昼すぎまで動けませんでしたが(笑)
あまり遠くない範囲でのんびり歩こう、と出発。
都電沿いを南へ、ひたすらぶらり。
東池袋四丁目駅の近くにある、好きな踏切。
以前、お散歩教室で
西武池袋線のY字型踏切に連れてってもらって
参加者一同沸き立ったことがあるけど
ここはなんせ1両の都電しか走らないので
いまいち面白さが表現できません…


このあたりは以前から何度か来ていて
(今の家に引越す前の候補地のひとつでもあったし)
以前は商店街でちょこっとお買い物をしたのですが
その時のパン屋さんは閉店、というか、
ビルまるごと建て替わってました。
ああ、残念。
1階は店舗になりそうな感じだったけど
前のパン屋さんが再開するんだったらいいな。
しばらく時間をおいて、また来てみよう。
面白い眺め。
地上に地下に、進む開発。
古い建物が多くて変わらないようでいて、
どんどん変わってしまうんだなぁ。


でも昔ながらの井戸も健在。
大鳥神社の前を通ったので、お参り。

鯉のぼりが、ひっ…ひっかかっ…


お賽銭箱はお金たまりそうだなー、な巾着型。
ご機嫌な恵比寿さまにもご挨拶して、お散歩続行。
千登世橋。
こういうかんじで都電を眺められるところって
あんまり多くないかも。
熱心に撮影中のお兄さんもいらっしゃいました。

あ、ここ前来たことある。
相変わらずすごい坂だな。
そしてここにも数人の撮影隊が(笑)

曙橋から1枚。
新緑、そして水の流れ、いいですね。
ちっちゃな虫は多くて、うわうわうわってなるけどね(苦笑)

新目白通りに出ると、おお、いい階段坂ですなあ。
これは電車が通るタイミング待って撮りたいよね。

面影橋まで行ったところで都電とはお別れして
高田馬場まで行きました。
おお、歩けてしまうものなんだな。
このままJRで帰るのもなんかもったいないし、
どこか行きたいなぁ。
Instagramで見て確実に営業してるお店に(笑)
野方の「喫茶ハレの日」で
ブレンドとチーズトーストでエネルギーチャージ。
サイフォンでやってくるコーヒーがうれしい。
そしてトースト美味しかったぁぁ。
のんびりできたし、本も1冊読めたし、来てよかった。
(以前買ったまま読んでない本がたくさんあるので
この連休をスタートにいっぱい読もう!と思って
毎日2冊くらい持ち歩き始めたのです。
いつもの大荷物がさらに重く…)

野方に行くと必ず寄るパン屋さんがあるのですが
この日だけお休みだった、というのが
唯一の大誤算でございました(泣)
薬指のほうが長いくるこです。
あーやっぱりね(笑)
前日思ったよりはりきりすぎたらしく
お昼すぎまで動けませんでしたが(笑)
あまり遠くない範囲でのんびり歩こう、と出発。
都電沿いを南へ、ひたすらぶらり。
東池袋四丁目駅の近くにある、好きな踏切。
以前、お散歩教室で
西武池袋線のY字型踏切に連れてってもらって
参加者一同沸き立ったことがあるけど
ここはなんせ1両の都電しか走らないので
いまいち面白さが表現できません…


このあたりは以前から何度か来ていて
(今の家に引越す前の候補地のひとつでもあったし)
以前は商店街でちょこっとお買い物をしたのですが
その時のパン屋さんは閉店、というか、
ビルまるごと建て替わってました。
ああ、残念。
1階は店舗になりそうな感じだったけど
前のパン屋さんが再開するんだったらいいな。
しばらく時間をおいて、また来てみよう。
面白い眺め。
地上に地下に、進む開発。
古い建物が多くて変わらないようでいて、
どんどん変わってしまうんだなぁ。


でも昔ながらの井戸も健在。
大鳥神社の前を通ったので、お参り。

鯉のぼりが、ひっ…ひっかかっ…


お賽銭箱はお金たまりそうだなー、な巾着型。
ご機嫌な恵比寿さまにもご挨拶して、お散歩続行。
千登世橋。
こういうかんじで都電を眺められるところって
あんまり多くないかも。
熱心に撮影中のお兄さんもいらっしゃいました。

あ、ここ前来たことある。
相変わらずすごい坂だな。
そしてここにも数人の撮影隊が(笑)

曙橋から1枚。
新緑、そして水の流れ、いいですね。
ちっちゃな虫は多くて、うわうわうわってなるけどね(苦笑)

新目白通りに出ると、おお、いい階段坂ですなあ。
これは電車が通るタイミング待って撮りたいよね。

面影橋まで行ったところで都電とはお別れして
高田馬場まで行きました。
おお、歩けてしまうものなんだな。
このままJRで帰るのもなんかもったいないし、
どこか行きたいなぁ。
Instagramで見て確実に営業してるお店に(笑)
野方の「喫茶ハレの日」で
ブレンドとチーズトーストでエネルギーチャージ。
サイフォンでやってくるコーヒーがうれしい。
そしてトースト美味しかったぁぁ。
のんびりできたし、本も1冊読めたし、来てよかった。
(以前買ったまま読んでない本がたくさんあるので
この連休をスタートにいっぱい読もう!と思って
毎日2冊くらい持ち歩き始めたのです。
いつもの大荷物がさらに重く…)

野方に行くと必ず寄るパン屋さんがあるのですが
この日だけお休みだった、というのが
唯一の大誤算でございました(泣)
2017-05-04 23:59
コメント(0)
コメント 0